2023年度

図書

オススメ図書2023年11月

オススメ図書(2023年11月)こんな生き方がしたい ファッションデザイナー ココ・シャネル【実川元子//著 理論社 2000年】高級ブランド「シャネル」を創設したファッションデザイナー“ココ・シャネルの生涯がつづられています。男性社会の中で、女性の自由と権利をファッションを通して主張した女性。仕事へのプライド、恋愛を肥やしにして進んでいく彼女の姿を想像すると、勇気が湧いてきます。児童書なので、難しい言葉を使うことなく、とても読みやすい一冊です。新着図書はこちらオススメ図書はこちら
オススメ図書

オススメ図書2023年11月

オススメ図書(2023年11月)今日も誰かが悩んでる「人生案内」100年分【読売新聞生活部//作 中央公論社 2015年】1914年(大正3年)に連載を開始した読売新聞のコラム「人生案内」100年分から厳選したQ&Aが掲載されています。時代が違っても、現在と変わらない悩みもあれば、その時代特有の悩みもあり、興味深く読み進めることが出来ます。人は誰でも悩みを抱えているものですが、誰かに打ち明けるのは難しい。そんな時に本書を読み、他者の悩みを見つめて自身の悩みを俯瞰することが出来るかもしれません。お手に取ってご覧ください。新着図書はこちらオススメ図書はこちら
ニュースレター

ニュースレターNo.105

ニュースレターNo.105目次・【イベントのご案内】 「女性起業芽でる塾 公開講座 講演会&チャレンジショップ」・【終了報告】 「もりおか女性センターフェスティバル2023」    ・事業のご案内・起業応援ルーム芽でるネットからのお知らせバックナンバー2023年9月No.104・【イベントのご案内】 「もりおか女性センターフェスティバル2023」 「女性起業芽でる塾」・【終了報告】    「ジェンダー・スタディツアー」・事業のご案内2023年7月No.103・【終了報告】    「IWATE RAINBOW MARCH 2023」 「男女共同参画週間 もりおか展 2023」・事業のご案内・起業...
図書

オススメ図書2023年10月

オススメ図書(2023年10月)くまのトーマスはおんなのこ                         ジェンダーとゆうじょうについてのやさしいおはなし【ジェシカ・ウィルトン//作 川村安紗子//訳 ポット出版プラス 2016年】洋服や言葉遣い、色、遊びなど、小さい子どもたちの社会の中でも、無意識の中でジェンダーによって決まっていることって、実は沢山ありますよね。作者のジェシカ・ウォルトンはバイセクシュアルの女性。父親がトランスジェンダーだと言います。この絵本がつくられたきっかけは、作者者の1歳半の息子に、家族の多様なあり方を伝えるものが欲しいと思ったからです。優しく伝わりやすい内容となっ...
講座・イベント

【終了報告】就労支援講座「ワード&エクセル基礎講座」

【終了報告】就労支援講座「ワード&エクセル基礎講座」終了報告センターコメント 今年度は、就職を目指す女性のエンパワーメントを目的として開催しました。   ワードとエクセルの基本操作を学びながら、ビジネス文書の作成や四則演算を使用した表の作成など、実践で役立つスキルや、仕事に必要な情報を提供する機会となりました。 講座最終回では交流会を開催し、参加者からパソコン操作に関する様々な疑問に講師が答えながら、和やかな雰囲気で意見交換が行われました。参加者の声・エクセルでの計算、表を作れるようになりたいという目標が達成できた。日常的に家計簿などにも生かして実践・活用していきたい。・知りたいことがたくさん...
終了報告

【終了報告】もりおか女性センターフェスティバル2023 【無料映画上映会】

【終了報告】もりおか女性センターフェスティバル2023【無料映画上映会】終了報告センターコメント   今年度は、「多様性を大切にして認め合う社会へ」をテーマに、大人も子どもも楽しめるディズニー映画「ズートピア」の上映と、当センターを利用している団体や1階起業応援ルーム「芽でるネット」を利用されている女性起業家紹介の掲示を行いました。   映画上映後のおしゃべりタイムは、映画の感想とともに、ジェンダー平等や多様性についての意見が取り交わされました。参加者たちの年代は様々で、日頃から感じていることをご自身の言葉でお話しいただき、おしゃべりタイムは和やかな雰囲気で行われました。   のべ223人の方...
講座・イベント

【終了報告】男女共同参画基礎セミナー 「ジェンダー・スタディツアー ~子どもの未来へつなぐ」

【終了報告】男女共同参画基礎セミナー 「ジェンダー・スタディツアー ~子どもの未来へつなぐ」終了報告センターコメント 今年度は、ジェンダーギャップ指数の項目(「経済」「教育」「健康」「政治」)を各講座のテーマとして盛り込み、様々な視点から男女共同参画の基礎知識を学び、理解を深める機会となりました。 第2回の「情報リテラシー入門」では、ジェンダーの視点で正しい情報を探し、読み解き、伝えるという3つの工程を学び、情報リテラシーの必要性について理解を深めました。 第3回「教育・労働におけるジェンダーバイアス」では、教育と労働におけるジェンダーバイアスに焦点を当て、ジェンダー規範がどのように再生産され...
講座・イベント

【終了報告】男女共同参画週間もりおか展2023

終了報告:男女共同参画週間もりおか展2023終了報告センターコメント今年度は「女性と若者の政治参画」をテーマに講演会&対談の他、交流会を開催しました。講演会は若者の政治参画、政治分野のジェンダーギャップ解消を目指し活動されているFIFTYS PROJECT代表の能條桃子さんを講師にお迎えし、ご講演いただきました。「モヤモヤ」が政治への入口であり、『行動することで変わる』と自身が抗議の署名を提出した事例をご紹介いただきながら分かりやすく解説いただきました。講師と岩手県立大学Voters所属学生との対談では、大学生の政治参加の促進のための活動内容や課題等を発信していただきました。後半の交流会はホー...
図書

オススメ図書2023年10月

オススメ図書(2023年10月)一倉定‟社長学“実践「Sフレーム」のすすめ【関洋一//著 近代文藝社 2014年】今月から始まった「女性起業芽でる塾」講師、関洋一さんの経験を裏打ちした実践の書。地方で働く従業員の給与、待遇は首都圏に比べ、役所や大手企業に見劣りしているのが現状です。従業員の待遇を改善するために必要不可欠なのは、経営者が「儲けられる事業構造」を作ること。この書には、その鍵となる「Sフレーム」の実践方法が記されています。著者が実践して会得した内容なので参考になること間違いなし!是非、お手にとってご覧ください。新着図書はこちらオススメ図書はこちら
ニュースレター

ニュースレターNo.104

ニュースレターNo.104目次・【イベントのご案内】 「もりおか女性センターフェスティバル2023」 「女性起業芽でる塾」・【終了報告】    「ジェンダー・スタディツアー」・事業のご案内バックナンバー2023年7月No.103・【終了報告】    「IWATE RAINBOW MARCH 2023」 「男女共同参画週間 もりおか展 2023」・事業のご案内・起業応援ルーム芽でるネット 出店体験のご案内・新着図書のご案内2023年5月No.102・新年度ご挨拶:センター長 植田 眞弘・盛岡市パートナーシップ・ファミリーシップ制度のお知らせ・イベントのご案内 「男女共同参画週間 もりおか展 20...