もりおか女性センター
  • ホーム
  • 女性センターとは
  • 施設・空室案内
  • 講座・イベント
  • 相談
  • 調べる
  • アクセス

調べる

2020.12.282020.12.01

 調べる

報告

・各年度の業務概要

調査・研究

・各調査内容

出版物等

・ニュースレター
・ラジオmjc

図書

・新着図書
・オススメ図書

メディア掲載

・新聞
・テレビ

お知らせ

 

もりおか女性センター
もりおか女性センター
ホーム

twitter

Tweets by mederunet

Instagram

morioka_woman_center

\ラジオmjc更新お知らせ/ 令和4年度 \ラジオmjc更新お知らせ/
令和4年度 #もりおか女性センター 事業「32歳。いきなり介護がやってきた。」講師の #あまのさくや さんのインタビューをお届けします。働き世代の #介護 についてお話しいただきます。是非ご覧ください。

HPはこちら→https://mjc.sankaku-npo.jp/radio_mjc20230310/

YouTubeはこちら→https://youtu.be/643wa019rsw
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。男性相談員による面接相談です。1人50分程度で予約優先になります。3月の相談日は11日(土)14時~16時です。変更になる場合もありますので、詳細はHPでご確認ください。日頃感じている心のもやもや話してみませんか?
https://mjc.sankaku-npo.jp/
\起業応援ルーム芽でるネット紹介動画/
#プラザおでって 1Fにある #起業 応援ルーム芽でるネットの紹介動画が完成しました!芽でるネットでできることについて紹介しています!是非ご覧ください✨
YouTubeはこちら→https://youtu.be/VYemapjcEUU
新着 #図書 の配架を始めました♪ #も 新着 #図書 の配架を始めました♪
#もりおか女性センター ならではの #ジェンダー に関する本、 #LGBTQ+ の #コミック 、時代を切り拓いた #津田梅子 などの #伝記 本も含め、約30冊ご用意しました!
ぜひ 図書コーナーにお立ち寄りいただき、 #交流コーナー で #読書 してみませんか?
/
「32歳。いきなり介護がやってきた。~時をかける認知症の父と、がんの母と~」受付中❗️
\
『32歳。いきなり介護がやってきた。』著者 #あまのさくや さんと #介護 の課題共有や心の備えをしてみませんか🎵
会場とオンライン参加が選べます✨
絶賛申込受付中‼️
https://forms.gle/8KxxQjtHzNHTLXKK7
#もりおか女性センター では令和4年度から #男性相談 を実施しています。男性相談員による面接相談を、月に1回、第2土曜日の午前中(または火曜の夜間)に実施します。変更になる場合もありますので、詳細はHPをご確認ください。心の #もやもや 話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp
\もりおか女性センター紹介動画/ # \もりおか女性センター紹介動画/
#もりおか女性センター の紹介動画が完成しました。センターを知らない方、知っているけど訪れたことが無い方、行ったことはあるけどもっと知りたい方など、是非ご覧ください。
HPからはこちら→https://mjc.sankaku-npo.jp/radio_mjc20230131/
YouTubeからはこちら→https://youtu.be/a5Wgxqtf5lY
\非正規で働くシングル女性対象の講座を開催中/
第2回「 コロナ禍での健康管理 」(YouTube配信) 、第3回「アレコレ、ゆる~りと話してみませんか」への申し込み受付中です!参加したい回を選べます♪
詳細は、もりおか女性センターホームページをご覧ください。

#非正規
#シングル女性
#コロナ禍
#健康管理
#もりおか女性センター
盛岡市女性活躍推進事業「誰もが働きやすい職場づくりを進めるフォーラム」は、どなたでもご参加いただけます。当日参加可能です♪
働きやすい職場づくりの取り組みを進めている企業と働き方改革の専門家から心構えやポイントを聞いてみませんか? 
詳細は、盛岡市ホームページをご覧ください。

#盛岡市
#女性活躍
#職場づくり
#働き方
#もりおか女性センター
\「32歳。いきなり介護がやってきた \「32歳。いきなり介護がやってきた。~時をかける認知症の父と、がんの母と~」受付開始/
講師に『32歳。いきなり介護がやってきた。』著者 #あまのさくや さんをお招きして,働き世代等が抱える #介護 の課題共有や心の備えをする講座です。
2/6(月)(本日の)12時から受付開始!
https://forms.gle/8KxxQjtHzNHTLXKK7

#介護 
#認知症 
#認知症介護
盛岡市女性活躍推進事業「誰もが働きやすい職場づくりを進めるフォーラム」の申し込みを盛岡市ホームページにて受付中! 
働きやすい 職場づくりの取り組みを進めている企業と働き方改革の専門家が心構えやポイントを紹介!
詳細は、盛岡市ホームページをご覧ください

#盛岡市
#女性活躍
#職場づくり
#働き方改革
#もりおか女性センター
\非正規 で働く シングル女性 を対象に、全3回の講座を開催/
「健康管理」 、「 働き方と介護」 のことに焦点を当てた内容のYouTube配信。最終回は、対面で受講生同士が交流をする時間です♪
参加したい回を選べます。
申し込み受付中!

詳細は、もりおか女性センターホームページをご覧ください。

#非正規
#シングル女性
#健康管理
#介護
#働き方
#もりおか女性センター
/
「32歳。いきなり介護がやってきた。~時をかける認知症の父と、がんの母と~」開催
\
講師に『32歳。いきなり介護がやってきた。』著者 #あまのさくや さんをお招きして、働き世代等が抱える #介護 の課題共有や心の備えをする講座です。
2/6(月)12時から受付開始!
https://forms.gle/8KxxQjtHzNHTLXKK7

#認知症 
#介護 
#もりおか女性センター
#もりおか女性センター では令和4年度から #男性相談 を実施しています。男性相談員による面接相談を、月に1回、第2土曜日の午前中(または火曜の夜間)に実施します。変更になる場合もありますので、詳細はHPでご確認ください。心の #もやもや 話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp
【生理用吸水ショーツの配布】 #もり 【生理用吸水ショーツの配布】
#もりおか女性センター では、 #生理用ナプキン の配布に加えて #生理用吸水ショーツ の無料配布を始めました(枚数制限あり)。ナプキンと同様に、受け取りだけの来館もお待ちしております。
〈配布場所〉
もりおか女性センター 盛岡市中ノ橋通一丁目1番10号プラザおでって5階
さらに読み込む Instagram でフォロー

ラジオmjc

  • ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    2023年3月10日
  • ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    2023年3月8日
  • ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    2023年1月31日

ニュースレター

  • ニュースレターNo.101

    2023年3月11日

オススメ図書

  • オススメ図書2023年3月

    オススメ図書2023年3月

    2023年3月15日
    オススメ図書(2023年3月) 「3千円の使い方」 【原田ひ香//著 中央公論新社 2018年】 日本の賃金が20年間上がらないままだったことだけでも苦しい思いをしてきたのに、追い打ちをかけたのがコロナ禍、ロシアによるウ […]Read More »
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム
NPO法人参画プランニング・いわて

<施設紹介>
ホーム
女性センターとは
>沿革
>ご挨拶
施設・空室案内
女性相談
アクセス

<情報発信>
講座・イベント
>新着情報
>終了報告
>年度別事業報告
ラジオmjc
ニュースレター
図書
>新着図書
>オススメ図書

<その他>
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム 芽でるネット
参画プランニング・いわて
サイトポリシー
プライバシーポリシー

もりおか女性センター
Copyright © 2019 もりおか女性センター All Rights Reserved.