女性相談
女性がかかえる、家庭や職場 身の回りのさまざまな悩みを、専門の相談員が一緒に考えます。性別や社会通念にとらわれず、一人ひとりの生き方を尊重する社会の実現をめざして、相談室はあなたらしい生き方を支援します。相談には電話相談・面接相談・メール相談があります。
*電話相談、面接相談は予約が必要です。
*相談は無料です。秘密はかたく守ります。
*メール相談をご希望の方はこちら
チラシ(PDF)
相談受付電話 019-604-3304
相談開設時間
月曜、火曜、金曜日 10時から17時
水曜、木曜日 10時から20時
(毎月第2火曜日、年末年始、祝日を除く)
![]() |
女性相談Q&A
相談には予約が必要ですか?
相談時間を確保するために、原則、予約をお願いしています。
一人あたり相談の時間はどのぐらいなのですか?
おおよそ50分間です。
どのような相談を受け付けているのですか?
どんなことでもお気軽にお話しください。 たとえば、自分に自信がもてない、生きていくのがつらい、DV(夫や恋人からの暴力)、性暴力・性犯罪、子育ての悩み、職場のトラブルやセクシャルハラスメント、近隣や家族との人間関係、離婚や結婚に関すること・・・など。
相談はどのように行うのですか?
相談の進み方は人それぞれです。うまく話せなくてもかまいません。プライバシーが守られ、自分のペースで話すことができます。安心して自分と向き合い、考えていけるようにサポートしていきます。
履歴を消去しましょう
インターネットでホームページを見た時は、必ずアクセス履歴が残ります。
あなたが、このWebサイトを見たことをほかの人に知られたくない時は、アクセス履歴の消去をしてください。
つながりサポート女性相談+(プラス)の開設
つながりサポート女性相談+(プラス)
コロナ禍で困りごとを抱える女性のための電話相談を期間限定で休日・夜間も受け付けます。
(夜間・休日電話相談) ☎080-2833-1411
期間
令和4年4月1日(金曜)から令和5年3月31日(金曜)まで
月・火・金曜 17時~20時、土・ 日曜10時~16時、
毎月第2火曜 と年末年始・祝日は休み