もりおか女性センター
  • ホーム
  • 女性センターとは
  • 施設・空室案内
  • 講座・イベント
  • 相談
  • 調べる
  • アクセス

お知らせ

2020.12.01
  1.  お知らせ
      1. 生理用品無料配布のお知らせ
      2. 今までの新型コロナウイルス感染予防の取り組み

 お知らせ

生理用品無料配布のお知らせ

今までの新型コロナウイルス感染予防の取り組み

もりおか女性センター
もりおか女性センター
ホーム

twitter

Tweets by mederunet

Instagram

morioka_woman_center

💜 【なくそう!女性に対する暴力202 💜
【なくそう!女性に対する暴力2023 ~終了~】
 
今年度の #なくそう!女性に対する暴力2023 は 「 #性暴力をなくそう 」をテーマに女性センターでの展示のほか、盛岡駅にて街頭キャンペーンを実施し、より多くの市民の皆さんへの啓発を行いました。

また、例年、東北電力ネットワーク株式会社様には鉄塔を運動のシンボルカラーであるパープルにライトアップしていただいておりますが、今年はより一層美しく力強いパープル色にしていただきました。
 
この運動には多くの方々にご賛同いただき、感謝申し上げます。
今後も女性に対する暴力の根絶を目指して、より一層の啓発を進めてまいります。

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープルライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
#ワンストップ支援センター
#8891はやくワンストップ
#8103ハートさん
💜 【なくそう!女性に対する暴力202 💜
【なくそう!女性に対する暴力2023 ~街頭キャンペーン~】

11/17(金)、JR盛岡駅、IGR盛岡駅にて、 #女性に対する暴力をなくす運動 の街頭キャンペーンを行いました。

#もりおか女性センター の今年のテーマは「性暴力をなくそう」です。
性暴力は被害者の尊厳を大きく踏みにじるものです。
同意のない性的な行為は「性暴力」です。
この認識を持ってもらいたいという思いで行ったキャンペーンでした。

キャンペーンではのぼり旗を掲げながら、シンボルカラーであるパープル色を使用した啓発グッズと、相談窓口の連絡先を記載したカードを配布しました。
受け取ってくださった皆さま、関心を持ってくださった皆さま、誠にありがとうございました。

プラザおでって5階のもりおか女性センターでは、暴力をなくす運動に関連した展示を11/26(日)まで引き続き実施しております。
ぜひお立ち寄りください。

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープルライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
#ワンストップ支援センター
#8891はやくワンストップ
#8103ハートさん
#もりおか女性センター では、男性の #もりおか女性センター では、男性の抱えるさまざまな悩みに男性相談員が対応します。1人50分程度の面接相談で予約優先になります。
次回は12月16日(土)です。変更になる場合もありますので、詳細はHPでご確認ください。心のもやもや話してみませんか? 
https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
💜 【なくそう!女性に対する暴力20 💜

【なくそう!女性に対する暴力2023 ~パープル・ライトアップ~】

#女性に対する暴力をなくす運動 のシンボルカラーは「パープル」です。

これにちなんで、建物などを紫色にライトアップする #パープルライトアップ が今、全国各地で行われています。

ライトアップには、「女性に対するあらゆる暴力の根絶」と被害を受けている方に対して「ひとりで悩まず、まずは相談してほしい」というメッセージが込められています。

#盛岡 でも東北電力の鉄塔がパープルの光で輝いていますよ。
多くの方にこのメッセージが届くよう願っております。

#もりおか女性センター
 相談窓口 TEL:019-604-3304(予約優先)

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープルライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
#ワンストップ支援センター
#8891はやくワンストップ
#8103ハートさん
💜 11/12(日)から「#女性に対する暴 💜
11/12(日)から「#女性に対する暴力をなくす運動」がスタート。
今年度のテーマは“ #性暴力 をなくそう!”です。

#もりおか女性センター ではテーマに関する展示を行っています。
その他、東北電力の鉄塔の #パープルライトアップ 、JR盛岡駅、IGR盛岡駅での街頭キャンペーンを予定しております。
お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄りください!

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープルライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
#ワンストップ支援センター
#8891はやくワンストップ
#8103ハートさん
📢 

#モリオカ防災 、開講しました!

今回は、「市民の、市民による、市民の防災」をテーマに、これまで防災学習を積み重ねてきた方たちを対象に、 #男女共同参画 の視点を踏まえた防災学習をしながら、地域活動で使える防災ツールを作成していきます。

個の学びが共助の力に!
みなさんの活動をフォローできるよう、スタッフ一同努めてまいります。最後まで、よろしくお願いいたします。

#もりおか女性センター
#防災
📢 いよいよ明日(11/7)から、 #防災 📢
いよいよ明日(11/7)から、 #防災 連続講座がスタートします!!

全7回の講座ですが、明日の第1回目は公開講座としてどなたでもご参加できます!
明日は、私たちの身近にある災害を知るために、 #盛岡市 の #災害 リスク や、市民団体の事例発表、 #もりおか女性センター 職員による防災出前講座体験など、内容盛り沢山です♪

連続講座を迷っている方も、公開講座に参加してみて決めてもOK!
まだまだ受付中ですので、気になった方はぜひお電話(019-604-3303)でお申込みください!
詳しくはこちらhttps://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2309/
防災連続講座「個人のチカラを地域で活かす!モリオカ防災人材活躍ワークショップ」を開催します。
初回の公開講座は、防災情報の提供や過年度受講生による実践事例を発表いたします。
2回目以降は、地域防災活動に役立つ啓発ツールを作成します。
 #防災 #もりおか女性センター #防災連続講座 #私たちの身近にある災害
 詳しくは→https://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2309/
\#市民団体 支援事業のお知らせ③/

#もりおか女性センター を利用されている #エスクル岩手 主催で11月19日(日)『年代で変化する体調~こんなお悩みありませんか~』を開催します。#生理 #更年期 誰にでもある体調の変化について、わかりやすく教えてくださいます。申込・詳細はチラシをご覧ください。

#盛岡 #プラザおでって
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。
男性相談員による面接相談で1人50分程度で予約優先になります。
11月は11日(土)です。変更になる場合もありますので、詳細はHPでご確認ください。
心のもやもや話してみませんか?
https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
\#市民団体 支援事業のお知らせ②/

#もりおか女性センター を利用されている #いわてレインボーマーチ 主催で11月12日(日)『あなたと考えたい 多様な性のこと 人権のこと』を開催します。誰もが生きやすい社会を実現するため、一緒に考えてみませんか。申込・詳細はチラシをご覧ください。

#盛岡 #人権 #性 #多様な性 #多様な生き方 #プラザおでって
「令和のパパを学ぶ!子育て応援セミナー~家事・育児シェアで家族が笑顔に~」講演会&ミニ講座 12月10日(日)に開催!
すでにパパ・プレパパの方!いつかはパパになりたい方も!
令和版に「パパ」の姿をアップデートしませんか?
ウチの職場は男性育休の人がいないから自分も無理だ…と、なりたい「パパ」をあきらめていませんか? 
11/6(月)10:00~申込開始です!
詳しくはこちら→https://mjc.sankaku-npo.jp/ev2311/

#NPO法人ファザーリングジャパン
#男性育休
#男性保育士連チームファンタジスタ
#花王グループカスタマーマーケティング株式会社
#パパの育児 
#パパの家事
#子育て
#育児
#家事
\#市民団体 支援事業のお知らせ①/

#もりおか女性センター を利用されている #新日本婦人の会盛岡支部 主催で11月11日(土)「認知症になっても『私らしく』くらしたい”」を開催します。
誰もが人ごとではない #認知症 。この機会に、改めて考えてみませんか。関心のある方なら男女問わずご参加いただけます。申込・詳細はチラシをご覧ください。

#盛岡 #盛岡市 #人権尊重
💜
🎀11/12(日)から11/25(土)までは「#女性に対する暴力をなくす運動」期間🎀
今年度のテーマは昨年度に引き続き“ #性暴力 をなくそう!” 
#盛岡 の夜空には 東北電力の鉄塔が #パープルライトアップ されます✨ 
 

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープルライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
#8891はやくワンストップ
#8103ハートさん
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。男性相談員による面接相談で1人50分程度で予約優先になります。10月の相談日は7日(土)10時~12時です。詳細はHPでご確認ください。心のもやもや話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
さらに読み込む Instagram でフォロー

ラジオmjc

  • ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    2023年3月10日
  • ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    2023年3月8日
  • ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    2023年1月31日

ニュースレター

  • ニュースレターNo.105

    2023年11月10日

オススメ図書

  • オススメ図書2023年11月

    オススメ図書2023年11月

    2023年11月15日
    オススメ図書(2023年11月) 今日も誰かが悩んでる「人生案内」100年分 【読売新聞生活部//作 中央公論社 2015年】 1914年(大正3年)に連載を開始した読売新聞のコラム「人生案内」100年分から厳選したQ& […]Read More »
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム
NPO法人参画プランニング・いわて

<施設紹介>
ホーム
女性センターとは
>沿革
>ご挨拶
施設・空室案内
女性相談
アクセス

<情報発信>
講座・イベント
>新着情報
>終了報告
>年度別事業報告
ラジオmjc
ニュースレター
図書
>新着図書
>オススメ図書

<その他>
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム 芽でるネット
参画プランニング・いわて
サイトポリシー
プライバシーポリシー

もりおか女性センター
Copyright © 2019 もりおか女性センター All Rights Reserved.