【終了報告】市民団体支援事業

講座・イベント

 【終了報告】市民団体支援事業

センターコメント

  「男女共同参画」を軸に4団体が事業を開催しました。「盛岡市男女共同参画推進計画」「アサーティブ・コミュニケーション」「人権問題」「生理」など、どの団体も「ジェンダー平等社会実現」に向けた企画を考え、事業を実施することができました。また、グループワークを通し、参加者同士の交流を深める機会となりました。
  今後も各団体が地域や家庭における男女共同参画推進の活動の輪を広げ、活躍をされることを期待したいです。

1.もりおか女性の会

タイトル:<カフェ>多様な生き方 人権尊重を足もとから ー盛岡市男女共同参画計画ー
実施日:令和4年11月9日(水曜)13時30分から15時30分
講師:新妻二男さん(盛岡市男女共同参画審議会 会長/岩手大学名誉教授)

  • 参加者の感想
    昔からのしくみにとらわれず、多様な考えを持って今後自分を変えて行かなければならないと思いました。

2.いわてアサーティブの会

タイトル:アサーティブコミュニケーション研修会
実施日:令和4年11月12日(土曜)14時から16時
講師:大塚真梨子さん(株式会社ダイレクトコミュニケーション 精神保健福祉士)

  • 参加者の感想
    職場でアサーティブコミュニケーションが推奨されていますが、自分の中に落とし込むのは、なかなか困難でした。今回実例を交えて分かりやすく学べたので、言葉かけのイメージがしやすかったです。これから活用できるよう訓練していきたいと感じました。

3.新日本婦人の会 盛岡支部

タイトル:弁護士さんと気ままにトーク 自分らしさ×家族×社会×悩み×これってジェンダー!?
実施日:令和4年11月19日(土曜)13時30分から15時30分
講師:渡部容子さん(盛岡さくら法律事務所)

  • 参加者の感想
    「自分がどうしたいか」を基準にこれからの人生を送っていきたい。なかなかジェンダーフリーに慣れていかない古い考えを払拭できないでいるが、これからも勉強していきたい。

4.エスクル岩手

タイトル:生理勉強会「みんなに知ってほしい生理のこと~生理は女の子だけの問題じゃない~」
実施日:令和5年1月22日(日曜)14時から15時
講師:関本咲子さん(骨盤底群エクササイズstudio STUDIO BLOOM 代表)

  • 参加者の感想
    先生も生理の時にいろんな生理用品を試されているとのことで、私も用途によってためしていきたいと思いました。