講座・イベント

終了報告

【終了報告】ジェンダー論講座「LOOK at MOYAMOYA!!」

【終了報告】ジェンダー論講座「LOOK at MOYAMOYA!!」 終了報告 センターコメント  今年度は、「男女共同参画週間もりおか展2024」の講演会・対談を含めた全3回に渡り、男女共同参画の基礎を「女性のキャリア形成」「労働」「生き方」をテーマに、モヤモヤの背景に潜むジェンダー構造を学び、女性の抱えるモヤモヤと向き合う方法を探りました。  今回は2回目、3回目の会場を市内のカフェに移し、おしゃれな空間でお茶とスイーツをいただきながらリラックスした中、活発な意見交換が行われました。 グループワークを通して、ジェンダー視点で現状・課題の共有や自分たちに今できることは何か、一人一人が考える機...
講座・イベント

【共催事業】女性のキャリア形成支援リカレントプログラム2024 カリキュラムⅢ・実践的スキルアップセミナー 「会議の記録が変わる!思考の整理ができる!グラフィックレコーディング講座」

講座・イベント詳細 チラシ チラシPDF とき 2024年8月23日(金曜) 13時30分から15時30分 内容 「岩手大学女性のキャリア形成支援リカレントプログラム」は、女性のリーダー育成を特色としており、地域社会の女性が潜在能力を発揮し、その力を発揮することを目指します。 カリキュラムⅢは、実践的スキルアップセミナーです。(単回受講可能な回です) 職場で不可欠な業務である「可視化」「伝える」「記録」などの有効な手段である『グラフィックレコーディング』を用いてのコミュニケーションスキル習得を目指します。  講師 岸 智子さん(グラフィックレコーダー/(一財)認定ワークショップデザイナー) 【...
講座・イベント

Instagramで集客 ビジネス活用講座

講座・イベント詳細 定員に達しました。 チラシ チラシ(PDF)   とき 2024年 7月27日(土曜)10時から12時 ところ プラザおでって大会議室(盛岡市中ノ橋通1丁目1ー10 プラザおでって3階) 対象 Instagramに投稿経験のある、起業を目指している女性・起業している女性 定員 30人 内容 ※ この講座は、1回でもInstagramに投稿したことがある起業を目指している・起業している女性が対象です。 Instagramでビジネスの周知・集客するための考え方や手法を実践経験を持つ講師から学びます。 「この投稿内容を続けていて大丈夫かな?」 「フォロワーは増えたけど、集客に繋が...
講座・イベント

【終了報告】ユースリーダー養成講座 2024

【終了報告】ユースリーダー養成講座 2024 終了報告 センターコメント  ジェンダーについてじっくり考える機会になったことや、日常生活にあるアンコンシャスバイアスについての気づきがありました。  また、トランスジェンダー当事者の方からのお話や、性について考える貴重な時間を通して、性を知ることは恥ずかしいことではなく、自分にも相手のためにもなるのだという本質への理解が得られました。  若年層からDVやデートDV に関する正しい知識を得ること、暴力を使わずに気持ちを伝えるアサーティブなコミュニケーションの取り方などを知ることによって、自分も他人も大切にしながら生きていくことへつながっていきます。...
講座・イベント

防災出前講座 「女性・高齢者・障がい者など、多様な視点から防災を学んでみよう」

防災出前講座「女性・高齢者・障がい者など、多様な視点から防災を学んでみよう」 講座・イベント詳細 チラシ チラシPDF とき 依頼者と相談(1回あたり60分程度) 講座内容 多様な視点で見る災害時の困難、 日頃から家庭でできる防災対策のお話・ワーク 令和5年度防災連続講座受講生による防災情報発信ツールの紹介など ところ 各地域の集会所や公民館等、または、もりおか女性センター オンライン(web会議サービスZoom)も可 * 会場は依頼者が確保してください。 対象 町内会や自主防災組織などの会員、防災に関心のある市民グループ 定員 要相談 費用等 無料(交通費の実費負担をお願いすることがあります...
終了報告

【終了報告】防災出前講座 「東日本大震災から12年 今、災害が起きたら…あなたの地域で安心・安全に過ごせますか?~女性・高齢者・障がい者の視点から~」

【終了報告】防災出前講座「東日本大震災から12年 今、災害が起きたら…あなたの地域で安心・安全に過ごせますか?~女性・高齢者・障がい者の視点から~」 センターコメント  今年度は過去最高の依頼件数である16か所の地域に出向き、多様な視点を踏まえた地域防災をテーマに、防災・減災の地域力の向上を目的に開催いたしました。  講義と携帯トイレや段ボールトイレの実践にクロスロードゲームや防災カードを使用したワークショップを加え、地域に暮らす多様な人々にとって安心・安全な避難所運営にするために何が必要か、地域住民同士で交流を図りながら防災学習を展開しました。ワークショップは子どもから高齢者まで世代間交流を...
講座・イベント

【終了報告】防災連続講座「個人のチカラも地域で活かす!モリオカ防災 人材活躍ワークショップ」

【終了報告】防災連続講座「個人のチカラを地域で活かす!モリオカ防災 人材活躍ワークショップ」 終了報告 センターコメント  今年度の防災講座は「個人のチカラを地域で活かす! モリオカ防災人材活躍ワークショップ」として、全7回の連続講座を行いました。初回の公開講座では、盛岡市やもりおか女性センター、市民団体それぞれの立場から防災への取り組み内容を紹介し、多様な視点を踏まえた防災活動の必要性を共有しました。  2回目から5回目では、アイスブレイキングやワールドカフェを行い、参加者同士交流しながら情報発信ツールの制作を行うことができました。  6回目は、情報発信ツール制作のプレ発表を行い、宗片恵美子...
講座・イベント

【終了報告】ひとり親のママ・パパ・子どもたち応援イベント 元気パワーをまるっとGET!

終了報告:ひとり親のママ・パパ・子どもたち応援イベント  元気パワーをまるっとGET! 終了報告 センターコメント  今年度は、チャバタケdoorsを会場に、ひとり親とその子ども達が楽しめる複合的なイベントを開催しました。イベントには60人(27世帯)が参加しました。子ども達が大学生と遊んだり料理講座に参加している間に、親はいすヨガやハンドトリートメントに参加してリフレッシュするための時間を過ごしていただいたり、必要な支援情報を提供するための相談ブースも多くの方にご利用いただきました。親同士の交流も見られ、心をほぐす場となりました。 参加者の声 ・無料で参加できる託児付きヨガは他にないので、あ...
講座・イベント

【終了報告】市民団体支援事業

【終了報告】市民団体支援事業 センターコメント   「男女共同参画」を軸に4団体が事業を開催しました。「LGBTQ+」「認知症」「地域の居場所づくり(共助)」「生理や更年期」など、「ジェンダー平等社会実現」に向けた企画を考え、事業を実施することができました。また、グループワークを通し、現状や課題を共有するとともに参加者同士の交流を深める機会となりました。   今後も各団体が地域や家庭、職場における男女共同参画推進の活動の輪を広げ、活躍をされることを願っています。 新日本婦人の会 盛岡支部 タイトル:<カフェ>認知症になっても「私らしく」くらしたい! 実施日:令和5年11月11日(土曜)13時3...
講座・イベント

【終了報告】令和のパパを学ぶ!子育て応援セミナー ~家事・育児シェアで家族が笑顔に~

【終了報告】令和のパパを学ぶ!子育て応援セミナー ~家事・育児シェアで家族が笑顔に~ 終了報告 センターコメント  育休取得を考えている男性やもっと子育てに関わりたい男性、将来子育てを行いたい男性を対象に、男性の育休取得と育児参画について学ぶセミナーを開催しました。  第1部では株式会社日本ギャップ解決研究所所長、NPO法人ファザーリング・ジャパン理事の塚越学さんをお招きし、男性の育児取得や育児参画の心構えについてご講演いただきました。  数字やグラフを用いてデータを見える化した資料と、自身の体験に触れながらの解説は分かりやすく、アンケートからも参加者が育児参画の大切さを認識したことがうかがえ...