【終了報告】世代間トーク「ミニコミから#Me Tooへ」

講座・イベント

 終了報告:世代間トーク「ミニコミから#Me Tooへ」

終了報告

センターコメント

 コロナ感染拡大防止のため、講師の来場は叶わず、会場とオンラインでの開催となりました。そのため、日本全国からまた海外からもご視聴がありました。
 後援のWAN代表上野千鶴子さんのメッセージは簡潔にして本講座の趣旨につなげた力強いメッセージでした。
 岩手で草の根的活動を続けてこられた麗ら舎の皆さま、「化外」のフェミニズムの掘り起こしや繋ぎをご講話くださった柳原様、フラワーデモを拡げているゆきさん、皆さまの登壇により世代間のつながりの足跡となりました。
 各地の広い世代の方が関心を寄せてくださったことが、熱い思いを寄せたアンケートにも読み取ることができました。
 皆さまに深く感謝を申し上げます。

参加者の声

・世代を超えて地続きの問題だということを実感しました。そして上の世代の皆さんがその声を残し続けてくださったことに感動しました。

・語ること、記録すること、共有すること。岩手のミニコミ文化を通じて、家庭や社会における男女の関係性、年と地方の関係性について考える機会となりました。

・昭和、大正、明治・・良き時代と美化されてきたのは、被害者が声をあげられずにきただけで、加害者側が美化して歴史を語っていただけだったのだと、今更ながら気づかされました。その中、女性が語り続け、エンパワーメントしてきたことを教えて頂き、人が根源的に持つ生きる力を感じ、勇気づけられました。

・テーマがおもしろかった。世代間トークとして、また別のテーマで開催してほしい。

 

 

講座・イベント詳細

チラシ

チラシPDF

とき

令和3年1月11日(月曜)から24日(日曜)

会場視聴:令和3年1月11日(月曜)13時から15時(13時から16時から変更になりました)
オンライン視聴:令和3年1月11日(月曜)から24日(日曜)

内容

■「オンライン講演&パネルディスカッション」動画配信視聴

【動画プログラム】
・上野千鶴子さんビデオメッセージ
・柳原恵さん(立命館大学産業社会学部准教授、花巻市出身)
 講演「おなごたちと性暴力-『〈化外〉のフェミニズム』から」
・指定発言
 ①ミニコミ世代が「#MeToo」について思うこと
 ②#MeToo世代が『〈化外〉のフェミニズム』について思うこと
・対談「ミニコミ世代と#MeToo世代がつながるために」(仮)

※会場視聴とオンライン視聴を選択(要事前申し込み)

《YouTubeを視聴する皆さまへ》
・事前にいただいたメールアドレスに、実行委員会からURLをお送りしますので、クリックしてご覧下さい。1月11日(月曜)13時から視聴できます。

ところ

会場視聴:プラザおでって3階 大会議室

対象

どなたでも

定員

会場視聴:20人
オンライン視聴:定員無し

費用等

無料

託児

なし

申し込み方法

電話:019-604-3303
または、mjcアットsankaku-npo.jpにメールでお申込み 先着順に受付
(アットの部分を@にして送信してください)
申込開始は12月1日(火曜)10時から
締め切りは1月8日(金曜)17時まで

その他

《会場視聴にご参加の皆さまへ》
・新型コロナウイルス対応のため、来場時にはお名前と連絡先をお書きいただきます。
(感染者が出た場合、保健所等との情報共有が必要となるためです)
・発熱や咳などの症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
・専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
・会場ではマスクの着用をお願いします。入場時には非接触型の体温測定、手指のアルコール消毒をします。
・くしゃみをする際には、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口元をおさえるなど、咳エチケットを守ってください。
・来場後に発症した場合は、保健所等の関係機関のほか、実行委員会にもご連絡ください。

申し込み・問い合わせ

もりおか女性センター  電話:019-604-3303

主催

世代間トーク実行委員会

共催

NPO法人参画プランニング・いわて、もりおか女性センター

後援

認定NPO法人ウイメンズ・アクション・ネットワーク(WAN)