講座・イベント 終了報告:男女共同参画基礎セミナー「もりおか女性塾」 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターの講座(令和元年度)>講座名もりおか女性塾チラシ (チラシPDF)終了報告今年で4年目の女性塾。今年も20代~60代の方が熱心に受講されました。歴史を通して女性の人権を考える講義からスタートし、様々な視点から男女共同参画について学びました。長い間女性が抱えてきた様々な問題が個々の問題だけでなく、社会制度や慣習の中でつくられてきたこと等について皆さんと一緒に考える時間となりました。参加した皆さんは、講座を通していろいろな気づきもあったようです。私たちの日常の暮らしの中にある身近な問題にも“なぜ?”と考えること、言葉にすることの大切さを学びました。【参... 2019.09.03 終了報告講座・イベント
講座・イベント 終了報告:男女共同参画基礎セミナー「もりおか女性塾」公開講座 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターの講座(令和元年度)>講座名もりおか女性塾 公開講座チラシ (チラシPDF)終了報告女性塾6回連続講座のうち2回を公開講座とし、多くの方にご参加いただきました。第1回では、講師ご自身が長い間女性研究者として歩んでこられ見えてきた女性活躍の課題や研究されてきた地域の食文化や食育の大切さについて学びました。また、第2回では、主にテレビCMを通して情報の読み解き方について学びました。参加者は10代~70代と幅広くグループワークでは様々な視点で考える良い機会となりました。【参加者の声】・食文化と男女共同参画がどのように関係しているのかを知りたくて参加。また... 2019.09.03 終了報告講座・イベント
講座・イベント 終了報告:女性起業芽でる塾 入門編Part1 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターの講座(令和元年度)>講座名女性起業芽でる塾 入門編Part1チラシ (チラシPDF)終了報告 講師の工藤幸枝さんは、NPO法人という形だがしっかりと収益をあげるためにはどうすればいいか、その収益をどう使うかなど、起業のシビアな面も具体的にわかりやすくお話いただきました。 グループワークでは受講生同士が楽しく会話し、同じ起業という思いを共有することができ、モチベーションアップに繋がったと感じます。最後には、ほとんどの方が情報交換をしていたため、今後の受講生どうしの繋がりができたと感じました。【参加者の声】・とても刺激になりました。自分の夢を口に出し... 2019.08.27 終了報告講座・イベント
講座・イベント 終了報告:映画を通してLGBTについて考える講座「あなたにとっての”ふつう”って何?」 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターの講座(令和元年度)>講座名 映画を通してLGBTについて考える講座「あなたにとっての“ふつう”って何?」チラシ (チラシPDF)終了報告 昨年度に引き続き、LGBT講座を開催しました。 今年度は映画「カランコエの花」を鑑賞し、映画の様々なシーンをテーマにグループワークをしました。「あのシーン、自分だったら??」「自分の“ふつう”って??」等を考え、共有しました。 講師の山下さんには、LGBTの人だけが当事者じゃない、知るだけではなく考えることが必要、と教えていただきました。 2時間の短い時間でしたが、タイトル「あなたにとっての“ふつう”って?」を... 2019.06.14 終了報告講座・イベント
終了報告 終了報告:男女共同参画週間 もりおか展2019 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターのイベント(令和元年度)>事業名男女共同参画週間もりおか展2019チラシ (チラシPDF)終了報告 講師の鹿嶋さんには、「女性活躍推進」と「男女共同参画」のそれぞれの目的についてお話いただきました。固定性別役割分担の解消が必須であり、「働く・働かないを“自らの意思”で決め、その意思を尊重することが大事」と話されました。 10代から80代の幅広い方々に参加をしていただき、参加者それぞれが「女性活躍推進」について考える機会となりました。【参加者の声】・これまでの男女共同参画・女性活躍推進がとても分かりやすく説明されていてよかった。数字で見ると男女間の格差... 2019.05.08 終了報告講座・イベント
講座・イベント 終了報告:ユースリーダー養成講座 2019 講座・イベント終了報告<もりおか女性センターの講座(令和元年度)>事業名ユースリーダー養成講座 2019チラシチラシ 申込用紙 (PDF版) (Word版)終了報告受講生は皆、意欲的で学ぼうとする姿勢に満ち溢れていました。男女差別の歴史、暴力の種類、LGBT、DV、デートDV・・・等々。受講生は多岐に渡り、人権について考え、アサーティブなコミュニケーションがいかに大事かを学びました。LGBTも取り入れたオリジナルプログラムを作り上げ、出前講座への参加も積極的で、生徒達に伝えたいという思いが伝わってきました。【参加者の声】・自分が当たり前だと考えていたことが当たり前ではなくて、その当たり前だと思... 2019.04.10 終了報告講座・イベント