staff

ラジオmjc

#男女共同参画ってなんですか代表 櫻井彩乃さんインタビュー(前半)

#男女共同参画ってなんですか代表 櫻井彩乃さんインタビュー(前半) [ラジオmjc 第125回]  2021年7月29日(木曜) タイトル:『#男女共同参画ってなんですか代表 櫻井彩乃さんインタビュー(前半)』 ■内容(6分37秒) もりおか女性センター主催事業「男女共同参画週間もりおか展2021オンライン講演会& パネルディスカッション」にご登壇いただきました、#男女共同参画ってなんですか プロジェクト代表、櫻井彩乃さんインタビューの前半をお届けします。 再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

2020年度もりおか女性センター調査・研究事業「新型コロナウイルス感染症拡大と盛岡におけるシングルマザーの生活・就労環境」の報告

2020年度もりおか女性センター調査・研究事業「新型コロナウイルス感染症拡大と盛岡におけるシングルマザーの生活・就労環境」の報告 [ラジオmjc 第124回]  2021年7月27日(火曜) タイトル:2020年度もりおか女性センター調査・研究事業「新型コロナウイルス感染症拡大と盛岡におけるシングルマザーの生活・就労環境」の報告 ■内容(9分27秒) 今回は、2020年度もりおか女性センター調査・研究事業「新型コロナウイルス感染症拡大と盛岡におけるシングルマザーの生活・就労環境」の報告をいたします。 ※アンケート調査期間:2020年8月21日~9月15日 再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽...
図書

オススメ図書 2021年7月

オススメ図書(2021年7月) おうち性教育はじめます (フクチ マミ、村瀬 幸浩/著  KADOKAWA  2020) 親として人としてあらためて性について学び直し、性の伝え方を具体的に教えてくれる、3~10歳の子どもを持つ家族向けにまとめた本書。漫画仕立てで、入門書のような顔をしつつも、かなり踏み込んだ内容にも触れています。子が幸せになる力を育むためには、親の性に対する支援の姿勢が大切。性に対する心構えと性教育の面白さを学んでみませんか? また、もりおか女性センターでは、この本の著者のお一人である村瀬幸浩さんを講師に「『おうち性教育はじめませんか?』~生と性の伝え方の第一歩~」を開催します...
ニュースレター

ニュースレターNo.91

ニュースレターNo.91 目次 ・「男女共同参画週間 もりおか展2021」終了報告 ・指定管理者 NPO法人 参画プランニング・いわて理事長交代のお知らせ ・生理用品無料配布・「つながりサポート女性相談+」のご案内 ・事業のお知らせ バックナンバー 2021年5月 No.90 ・新年度のご挨拶 ・事業のお知らせ ・イベントのご案内「男女共同参画週間 もりおか展2021」 ・起業応援ルームのご案内 ・生理用品無料配布のお知らせ ・市民団体「いわてレインボーマーチ」のイベント紹介 2021年3月 No.89 ・令和2年度 開催講座の報告 ・図書コーナーよりご案内              2021...
図書

オススメ図書 2021年7月

オススメ図書(2021年7月) これからの男の子たちへ (太田 啓子/著  大月書店 2020) 2人の男の子を育てる弁護士ママが考えるジェンダー平等時代の子育て論。日常に紛れ込む「男らしさ」の呪縛を脱し、女性と対等な関係を築ける大人になるために、男の子たちはどう成長していけばいいのか。 親は具体的に何を教えたらいいのか、子どもの頃から知るべき正しい性の知識とは。抑圧的なジェンダーバイアスによって作られた社会の常識がアップデートされますように。 新着図書はこちら オススメ図書はこちら
事業概要

2020年度(令和2年度)業務概要

2020年度(令和2年度)業務概要 全ページ版 すべてのページを表示したい場合はこちらからどうぞ。 全ページ版PDF ダイジェスト版 ダイジェスト版のみを表示したい場合はこちらからどうぞ。 ダイジェスト版PDF
図書

オススメ図書 2021年6月

オススメ図書(2021年6月) 「女子」という呪い (雨宮処凛/著  集英社 2018)  日常生活において「女のくせに」「女なんだから」といった理不尽な押しつけに、「何か変じゃない?」と問いかけるエッセイ集。 女性はこうあるべきという様々な“呪い”に、解決のヒントを探る一冊です。 新着図書はこちら オススメ図書はこちら
講座・イベント

終了報告:「おうち性教育はじめませんか?」~生と性の伝え方の第一歩~

終了報告:「おうち性教育はじめませんか?」~生と性の伝え方の第一歩~ 終了報告 センターコメント  「生と性」の第一人者でいらっしゃる村瀬幸浩先生から、ご講演をいただきました。  県内外から約100名の申込みがありましたが、7割が市内の方で、多くの盛岡市民が「性教育」について学び、考える機会となりました。  温かな眼差しで包み隠さず「生と性」をお話しになるお姿に、アンケートからも「安心して楽しく聴けました」とのご感想をいただきました。また、おうち性教育を「実践してみたい」とご回答された方が多く、その他の方も「意識を変えていきたい」という前向きなご感想をいただき、性の知識を得たことが性教育の原動...
図書

オススメ図書 2021年6月

オススメ図書(2021年6月) 性差(ジェンダー)の日本史 (国立歴史民俗博物館/編  国立歴史民俗博物館振興会 2020)  「なぜ、男女で区別するようになったのか」、「男女の区分の中で、人々はどう生きてきたのか」。また「男の職業、女の職業というイメージが、いつ、どのように生まれてきたのか」など、興味深いジェンダーの歴史を振り返ります。 ジェンダーにとらわれず、誰もが自分らしく生きるヒントが見つかるかもしれません。 新着図書はこちら オススメ図書はこちら
メディア掲載

2020年度(令和2年度)のメディア掲載情報

メディア掲載情報 2020年度の(令和2年度)のメディア掲載情報 新聞 3月6日 河北新報 19ページに、「世代間トーク・ミニコミから#Me Tooへ」の情報が掲載されました。 3月5日 岩手日報 風土計に、防災オンライン講演会「東日本大震災から10年 あの日、何が起きた?~悲劇を繰り返さないために~」の情報が掲載されました。 2月19日 岩手日報 イベント情報欄に、防災オンライン講演会「東日本大震災から10年 あの日、何が起きた?~悲劇を繰り返さないために~」の情報が掲載されました。 2月19日 盛岡タイムス もりおか情報朝市・きょうの予定に、「もりおか女性塾特別編」の情報が掲載されました。...