もりおか女性センターとは
女性の自立と社会参画を支援し、“男女共同参画”を推進する拠点施設です。男女が対等の立場でお互いの人権を尊重しあうことができる社会の実現のために、講座の企画・実施、市民による自主活動の場の提供、情報の収集・発信、相談事業などを行っています。
沿革はこちら ご挨拶はこちら もりおか女性センター紹介動画はこちら
もりおか女性センターの5つの機能
「学ぶ」― 学習・研修の機会
男女共同参画をテーマにした各種講座等を企画・実施するとともに、市民の自主的な活動を支援しています。
「知る」― 情報提供・収集の場
女性問題や男女共同参画社会実現のための図書・資料を収集し提供しています。
「出会う・力をつける」― 活動促進・交流の場
知識や技能の習得、日常生活に役立つ各種講座を実施し、女性センターでの出会いを通じて発足した自主活動グループ等に活動の場を提供しています。
「悩み・考える」―女性相談
女性が抱えている悩みを女性の視点でとらえ、解決方法をともに考え、支援する相談事業を行っています。
「課題を探り、解決策を考える」― 調査・研究事業
地域の女性たちが抱えている課題を掘り起こし解決策を見つける、調査・研究を行っています。
もりおか女性センターの指定管理者
指定管理者制度導入に伴い、2006年4月から、もりおか女性センターは「特定非営利活動法人 参画プランニング・いわて」が管理運営を行っております。市民による、市民のための施設管理運営を、行政と協働でおこなうことを基本方針とし、市民に愛され、そして、施設の持てる資源を市民に最大限に活用してもらうための管理運営をめざします。
特定非営利活動法人 参画プランニング・いわてのミッション
性別に関わりなく、互いにその人権を尊重しつつ、喜びを享受し、責任も分かち合い、一人ひとりの個性と能力が十分に発揮できる地域社会の実現、そして、一人ひとりが大切にされていることが実感でき、安全で安心な暮らしが保障される心豊かな地域社会の実現に寄与することを目的としています。
主な活動内容
・住みよい地域社会をつくるための学習活動
・男女共同参画社会の実現を目指す広域的なネットワークを形成するための活動
・自立支援のための各種相談事業
・社会に対してメッセージ性のある情報の収集、発信活動
・男女共同参画に関する調査・研究活動