2025年度

講座・イベント

ウィメンズサロン・ゆるり

ウィメンズサロン・ゆるりもりおか女性センターでは、女性が気軽に立ち寄れる場所として、「ウィメンズサロン・ゆるり」というお部屋を開いています。気が向いたら、ふらっと行ける場所…予約は必要ありません。本を読んだり、お話をしたり、何かをつくったり、思い思いに過ごせる場所です。(食べ物の持ち込みもOK)少しですが、お茶とお菓子もご用意しています。お気軽にお立ち寄りくださいね。サロンの紹介とき2025年4月23日(水曜)、17時~19時ところもりおか女性センター 起業応援ルーム (プラザおでって 1階)対象女性予約必要ありません。ふらっとお部屋にお立ち寄りください。その他専用の駐車場はありませんので、近...
図書

オススメ図書2025年4月

オススメ図書(2025年4月)それはデートでもトキメキでもセックスでもない「ないこと」にされてきた「顔見知りによる強姦」の実態【ロビン・ワーショウ//著 山本真麻//訳  イースト・プレス  2020年】4月は「若年層の性暴力被害予防月間」。『相手の同意のない性的な行為は性暴力であり、許されるものではありません。もし、自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力。』見知らぬ男性からのレイプより顔見知りからの被害の方が圧倒的に多い現実を知っていますか?被害にあったにも関わらずそれを「レイプ」と認識できない…認識できたとしても告発できない…雑誌Ms.が実施したアンケート調査と著者によるレ...
講座・イベント

Instagramで集客 ビジネス活用講座 実践編 ~ストーリーズを投稿してみよう~

Instagramで集客 ビジネス活用講座 実践編  ~ストーリーズを投稿してみよう~講座・イベント詳細●詳細はInstagramでも発信しています。Instagramはこちらとき2025年 5月31日(土曜)10時から12時ところもりおか女性センター 生活アトリエ(盛岡市中ノ橋通1丁目1ー10 プラザおでって5階)対象◇下記のすべてに当てはまる女性☑ 自身のInstagramアカウントがある☑ 投稿経験がある☑ 起業を目指しているまたは起業して間もない(起業後概ね3年)定員30人内容※ この講座は、自身のInstagramに1回でも投稿したことがある起業を目指している・起業して間もない女性が...
講座・イベント

「市民団体支援事業」 企画募集

市民団体支援事業企画を募集します市民活動を行っている市民団体ともりおか女性センターが連携・協働し、事業の企画や実施を通して学びや意識の向上を図り、男女共同参画の推進ならびに団体活動の活性化をめざすものです。ぜひご検討ください。チラシ・募集要項詳細は下記の添付ファイルから「募集要項」をダウンロードしてご覧ください。チラシPDF募集要項第3次盛岡市男女共同参画推進計画(ダイジェスト版・三つ折り) プラザおでって貸出施設の利用料金表助成金額等1事業 50,000円を上限申請書ダウンロード【様式1】「市民団体支援事業」企画申請書(事業計画書・事業予算書) (Excel)【様式2】「市民団体支援事業」団...
新着情報

防災出前講座

防災出前講座講座・イベント詳細チラシチラシPDFとき依頼者と相談(日時についてご相談ください)講座内容・講義「女性・高齢者・障がい者など多様な視点から防災を学んでみよう」・ワーク(クロスロードゲーム、きょうとみんなの防災カード等)・その他(令和5年度防災連続講座受講生による防災情報発信ツールの紹介等)ところ各地域の集会所や公民館等、または、もりおか女性センター* 会場は依頼者が確保してください。対象町内会や自主防災組織、防災に関心のある市民グループ費用等無料(交通費の実費負担をお願いすることがあります)申し込み方法電話:019-604-3303開催予定日の2か月前までにお申込みください※依頼は...
メディア掲載

今年度(令和7年度)のメディア掲載情報

メディア掲載情報今年度(令和7年度)のメディア掲載情報新聞ラジオテレビ広報誌・雑誌・フリーペーパーブログ・インターネット・SNS等年度別メディア掲載情報2024年度(令和6年度)のメディア掲載情報2023年度(令和5年度)のメディア掲載情報2022年度(令和4年度)のメディア掲載情報2021年度(令和3年度)のメディア掲載情報2020年度(令和2年度)のメディア掲載情報