もりおか女性センター
  • ホーム
  • 女性センターとは
  • 施設・空室案内
  • 講座・イベント
  • 相談
  • 調べる
  • アクセス

盛岡のひとり親リアルボイス アンケート結果

調査・研究
2020.12.022020.12.01

 盛岡のひとり親リアルボイス アンケート結果

盛岡のひとり親リアルボイスのアンケート結果はこちらからどうぞ

アンケート結果PDF

調査・研究
2020年度
もりおか女性センター
もりおか女性センター

twitter

Tweets by mederunet

Instagram

morioka_woman_center

🎬
⏰ もりおか女性センターフェスティバル2023映画上映会まであと3日!⏰

もうすぐ『ズートピア』の映画上映会です!まだお席に若干の余裕がございます!当日参加もOKです!会場でお待ちしております♡ 

📅 日時:令和5年9月23日(土・祝)
🕒 時間:10:00~12:00、13:30~15:30 (2回上映)
🏢 場所: おでってホール(プラザおでって3階)

入場無料!お子様連れも歓迎です。
詳細はこちらhttps://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2307/ 

 #ズートピア #アニメ映画 #家族イベント #多様性の中で子育て #多様性 #多様性のある世界 
#いしがき の前日は #もりおか女性センターフェスティバル
🎥
⏰ もりおか女性センターフェスティバル2023映画上映会まで1週間!⏰

『ズートピア』の映画上映会まであとわずかです!どなたでも無料でご覧いただけます!ぜひ周りの方にもお知らせください♡お見逃しなく!

📅 日時:令和5年9月23日(土・祝)
🕒 時間:10:00~12:00、13:30~15:30 (2回上映)
🏢 場所: おでってホール(プラザおでって3階)

入場無料!お子様連れも歓迎です。
詳細はこちらhttps://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2307/ 
#ズートピア上映会 #アニメ映画 #家族イベント #楽しい時間 #もりおか女性センター #多様性を認める社会
🎬
🌟もりおか女性センターフェスティバル2023映画上映会
 『ズートピア』キャラクター紹介🌟

ズートピアにはさまざまな価値観を持った多様で魅力的なキャラクターが登場します。その一部をご紹介!
ズートピアの住人達にも性別、年齢、学歴、出身地、見た目…そんな「違い」があります。
自分らしさって何?認め合うってどういうことだろう…?
それぞれのキャラクターにもぜひ注目してご覧ください!

🎟️詳細はこちら!https://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2307/
 #ズートピア #ジュディ #ニック #もりおか女性センター
🎥
🎉 もりおか女性センターフェスティバル2023開催!🎬

今年は「多様性を大切にして認め合う社会へ」をテーマに、大人も子供も楽しめる、ディズニー映画『ズートピア』を上映します。動物たちの冒険と友情が詰まったこの作品を、友達や家族と共に楽しいひとときにしましょう!

📅 日時:令和5年9月23日(土・祝)
🕒 時間:10:00~12:00、13:30~15:30 (2回上映)
🏢 場所: おでってホール(プラザおでって3階)

入場無料!お子様連れも歓迎です。
詳細はこちらhttps://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2307/ 
#ズートピア #上映会 #アニメ映画 #もりおか女性センター
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。男性相談員による面接相談で1人50分程度で予約優先になります。9月の相談日は16日(土)10時~12時です。詳細はHPでご確認ください。心のもやもや話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
🎥 今年度の #もりおか女性センター 🎥

今年度の #もりおか女性センター フェスティバル2023は、
ディズニー映画「 #ズートピア 」の無料上映、
利用団体および女性起業家の活動紹介展示を行います!
映画上映は9月23日(土・祝)、
展示は9月22日(金)~28日(木)です。
申込受付中です!
詳細はこちら⇒
https://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2307/
\今年もやります!女性起業芽でる塾!!/

10月7日(土)から全4回の「女性起業芽でる塾」を今年も開催いたします✨今年の公開講座(第4回目)と受講者によるチャレンジショップは、 #岩手県公会堂 で行います♪
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

詳しくは、 #もりおか女性センター のHPをご覧ください♪
\📢講座のお知らせ/

就労支援講座「ワード&エクセル基礎講座」を開催します!
今年度は #ワード と #エクセル を基礎から取り組む全6回の講座です。受講料無料!参加申込み受付中です。

詳しくはコチラ→https://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2306/
♡ \#男女共同参画週間 もりおか展20 ♡
\#男女共同参画週間 もりおか展2023終了!/

のべ490人もの方にご参加いただきました♡♡♡

実は、多くの方に情報を届けるために、#盛岡大学 の授業にもお邪魔していたのです♪
お時間を作っていただいた先生、話を聞き、参加してくれた学生のみなさん、本当にありがとうございました。
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。男性相談員による面接相談で1人50分程度で予約優先になります。8月の相談日は12日(土)10時~12時です。詳細はHPでご確認ください。心のもやもや話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
【 #ジェンダー ・スタディツアー 第4回目(最終回)は7/28(金)】
これまで1200人以上から恋の悩みを聞き、コラムやラジオで発信してこられた恋バナ収集ユニット #桃山商事 代表の #清田隆之 さんをお迎えして、女性・男性それぞれの生きづらさについてお話していただきます!申込みはこちらhttps://forms.gle/ivSUnoZTvxZ5Vu2GA
✨ 妖怪s作成のモヤモヤトーク😑💭 ✨
妖怪s作成のモヤモヤトーク😑💭

力作(#´ᗜ`#)ニコニコ

もりおか展は終わったケド…
7月いっぱい展示してます✋
~ひとりぼっちで悩まずに!~ 自分 ~ひとりぼっちで悩まずに!~

自分らしい生き方を探してみませんか?
ご予約はこちらまで≫019-604-3304

#女性相談 #男性相談 #LGBTQ+相談
【 #ジェンダー ・スタディツアー 第3回目は7/14(金)】
講師に #中野円佳 さん( #東京大学男女共同参画室 特任助教)をお迎えして、子育て世代を取り巻くしんどさの背景にあるものは何か探っていきます!全4回の講座ですが、単回での参加も可能です♪
お申し込みは→https://forms.gle/ivSUnoZTvxZ5Vu2GA
#もりおか女性センター では男性相談 #もりおか女性センター では男性相談を行っています。男性相談員による面接相談で1人50分程度で予約優先になります。7月の相談日は8日(土)10時~12時です。詳細はHPでご確認ください。心のもやもや話してみませんか?https://mjc.sankaku-npo.jp/womens-consultation/
さらに読み込む Instagram でフォロー

ラジオmjc

  • ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    2023年3月10日
  • ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    2023年3月8日
  • ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    2023年1月31日

ニュースレター

  • ニュースレターNo.104

    2023年9月15日

オススメ図書

  • オススメ図書2023年9月

    オススメ図書2023年9月

    2023年9月15日
    オススメ図書(2023年9月) 積極的その日暮らし 【落合恵子//著 朝日新聞出版 2011年】 母親の介護をきっかけに「その日暮らし度」が深まったという著者の、日々の暮らしのなかにある小さな気づきや思いを綴ったエッセイ […]Read More »
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム
NPO法人参画プランニング・いわて

<施設紹介>
ホーム
女性センターとは
>沿革
>ご挨拶
施設・空室案内
女性相談
アクセス

<情報発信>
講座・イベント
>新着情報
>終了報告
>年度別事業報告
ラジオmjc
ニュースレター
図書
>新着図書
>オススメ図書

<その他>
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム 芽でるネット
参画プランニング・いわて
サイトポリシー
プライバシーポリシー

もりおか女性センター
Copyright © 2019 もりおか女性センター All Rights Reserved.