staff

ラジオmjc

~買い物代行スタッフインタビュー~ 後半

[ラジオmjc 第27回]  2013年4月1日(月)■内容 (9分30秒)今回は、「買い物代行”芽でるカー”が届ける現在(いま)と未来(これから)」 ~買い物代行スタッフインタビュー~の後半をお届けします。前半(ラジオmjc第26回) から引き続き大槌地区買い物代行スタッフのお二方から、「買い物代行・安否確認」業務を初めてからの自分の変化や今後の意気込み・夢をお伺いしました。■関連リンク・【ラジオmjc 第25回】『新春のご挨拶と「買い物代行・安否確認」にかける思い』・【ラジオmjc 第26回】『~買い物代行スタッフインタビュー~ 前半』・【ラジオmjc 第38回】『買い物代行スタッフインタ...
ラジオmjc

~買い物代行スタッフインタビュー~ 前半

[ラジオmjc 第26回]  2013年3月14日(木)■内容 (8分00秒)今回は、「買い物代行”芽でるカー”が届ける現在(いま)と未来(これから)」 ~買い物代行スタッフインタビュー~の前半をお届けします。沿岸で今現在働き、人々の様子を知っている大槌地区買い物代行スタッフのお二方から、今の沿岸の状況や日ごろ業務をして感じていることをお伺いしました。後半はこちら(ラジオmjc 第27回)からどうぞ。■関連リンク・【ラジオmjc 第25回】『新春のご挨拶と「買い物代行・安否確認」にかける思い』・【ラジオmjc 第27回】『~買い物代行スタッフインタビュー~ 後半』・【ラジオmjc 第38回】『...
ラジオmjc

新春のご挨拶と「買い物代行・安否確認」にかける思い

[ラジオmjc 第25回]  2013年1月31日(木)■内容 (9分50秒)今回は、新年初のラジオmjcですので、もりおか女性センター長の田端より新春のご挨拶と 次回ラジオmjcにて放送予定の「買い物代行”芽でるカー”が届ける現在(いま)と未来(これから)」 の予告も兼ね、被災地支援事業「買い物代行・安否確認」にかける思いをお伝えいたします。◆新春のご挨拶:1分15秒頃~ ◆「買い物代行・安否確認」について:3分38秒頃~再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case14

[ラジオmjc 第24回]  2012年12月27日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2010年4月から2011年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分30秒)●case14:Q「母との関係が苦しい」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case13

[ラジオmjc 第23回]  2012年11月29日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2010年4月から2011年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分00秒)●case13:Q「デートDVではないかと心配」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case12

[ラジオmjc 第22回]  2012年10月25日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2008年4月から2009年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分00秒)●case12:Q「自助グループの力」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case11

[ラジオmjc 第21回]  2012年9月27日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2010年4月から2011年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分57秒)●case11:Q「子どものために離婚迷う」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case10

[ラジオmjc 第20回]  2012年8月23日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2010年4月から2011年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分40秒)●case10:Q「心の不調とのつきあい方」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。
ラジオmjc

男女共同参画週間 もりおか展2012

[ラジオmjc 第19回]  2012年7月11 日(水)タイトル:「もりおか展2012 山上千恵子監督にインタビュー!」 ■内容 (8分24秒)今回のラジオmjcでは、6月16日に行われた「男女共同参画週間もりおか展2012」で上映した『山川菊栄生誕120年記念事業 「姉妹よ、まずかく疑うことを習え~山川菊栄の思想と活動~」』の山上千恵子監督との対談をお届けします。山上監督ご自身の経験を含めてお話を伺いました!再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。 山上千恵子さん(映画監督)平賀圭子(NPO法人参画プランニング・いわて理事長)▼写真:「もりおか展2012」監督トーク実施風景
ラジオmjc

くらし安心Q&A こんなときどうする case9

[ラジオmjc 第18回]  2012年6月28日(木)タイトル:「くらし安心Q&A こんなときどうする 」 本日は、2010年4月から2011年3月まで岩手日報の新聞に連載された、「くらし安心Q&A」より  もりおか女性センタースタッフの朗読でお送りします。内容(5分30秒)●case9:Q「人に話せない悩み」再生ボタンを押して、ラジオmjcをお楽しみください。