
インタビューシリーズ「こんにちは。ラジオmjcの時間です。」第4回(5回目/全7回)
[ラジオmjc 第81回] 2017年8月31日(木曜)タイトル:「戦中・戦後を語りつぐ会(いわて)代表 箱石邦夫さん」(5回目/全7回) ■内容(8分15秒) 『八月のあの日 乙女たちの仙人越え』に掲載されている手紙の中から疎開のために仙人峠を越えた時の様子をお届けいたします。 *仙人峠…海抜1000メートル以上の山々がそびえている釜石市と遠野市との間にある峠です。 昭和25年、花巻から釜石までの国鉄釜石線が全通するまで、内陸部と釜石地方を行き来するために、徒歩で越えなければならない難所でした。 *鉄索(てっさく)…荷物専用のロープウェイ 再生ボタンを押して、ラジオ...