講座・イベント終了報告
| <もりおか女性センターの講座(平成30年度)> | |
| 講座名 | 「もりおか男性塾 健康編」 |
| チラシ | |
| とき | 2018年7月19日(木曜)、26日(木曜) 全2回 |
| 終了報告 | |
|
一回目講師の市立病院さんには50代から70代の受講生に寄り添った丁寧な解説をしていただきました。また、物忘れと認知症の違いやメッツなど、なかなか聞くことができない専門的なお話や、簡単で楽しい脳トレ等を教えて頂きました。 二回目講師の小原さんには、味覚、聴覚、視覚、嗅覚、触覚の五感を使った料理は脳トレーニングになるということを、実践を通して教えて頂きました。 【参加者の声】 |
|
| 講座内容 |
認知症に有効とされる簡単な運動や調理実習を通して脳を活発化する認知症予防について学びます。 第1回:「物忘れ気になりませんか?~運動と脳トレで脳を活性化しよう!~」 第2回:「脳が喜ぶ、簡単クッキング」 |
| ところ | もりおか女性センター 生活アトリエ |
| 対象 | 概ね50歳以上の男性、またはテーマに関心のある男性 |
| 定員 | 15人 |
| 費用等 | 無料(但し、2回目のみ材料費 500円) |
| 託児 | なし |
| 申込方法 | 受け付けは終了しました 電話:019-604-3303 申込み開始は、6月19日(火曜)10時から先着順に受付 ※定員に達し次第締め切り |
| その他 | 専用駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
| 申込み・問合せ | もりおか女性センター 電話:019-604-3303 |
主催/もりおか女性センター


