講座・イベント終了報告
| <もりおか女性センターのイベント(平成29年度)> | |
| 講座名 | 男女共同参画週間もりおか展2017 |
| チラシ | |
| 終了報告 | |
|
今回のもりおか展講演会は、3.11絵本プロジェクトいわて代表の末盛千枝子さんを迎え「『私』を受け容れて生きる」と題してご講演いただきました。 講演の中で末盛さんは、皇后様の基調講演や著書「橋をかける-子供時代の読書の思い出」の中から新美南吉の絵本「でんでんむしのかなしみ」を紹介し、悲しみを背負っているのは自分だけではない、自分だけが大変じゃないと思うことによって人はまた生き直すことができるということを話されました。末盛さんの盛りだくさんの内容に講演会は大盛況のうちに終了しました。 また、5階では期間中、パネル展示やビデオ上映を行いました。今年度は、新しいビデオを加え、皆さんにご覧いただくことができました。 【参加者の声】
|
|
| とき |
2017年6月10日(土曜)から6月16日(金) |
| 講座内容 |
男女共同参画社会基本法が公布・施行された平成11年6月23日を記念し、国では平成12年に、6月23日からの1週間を「男女共同参画週間」と定めました。この時期に併せて、国はもとより岩手県および盛岡市においても、男女共同参画社会の実現に向けたさまざまな啓発活動を展開してきました。 平成27年に内閣府より出された「第4次男女共同参画基本計画」では、地方公共団体や民間団体が持つ機能を十分に発揮し、実効性のある取り組みが期待されています。 「男女共同参画週間」にあわせ、地域の男女共同参画推進を図るため広く市民に啓発・推進していくことを目的に開催するものです。 ■講演会 6月10日(土)14:00~15:30 ■展示・関連ビデオ上映等 6月10日(土)~16日(金) |
| もりおか女性センター5階、おでってホール | |
| 定員 | なし ※但し、講演会のみ120人 |
| 入場料 | 無料 |
| 託児 |
受付は終了しました。 |
| 申し込み |
受付は終了しました。 |
| 備考 | 専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
| 問合せ先 | もりおか女性センター 電話:019-604-3303 |
主催/もりおか女性センター

