男女共同参画基礎講座「もりおか女性塾」

講座・イベント終了報告

<もりおか女性センターの講座(平成28年度)>
講座名  男女共同参画基礎講座「もりおか女性塾」
チラシ  (チラシPDF)
 終了報告

  第1回目で、男女共同参画や女性問題の歴史をふり返りながら考える講義は、受講生にとって、新鮮で興味深く、その後の回もどんどん興味をもって受講している様子が窺われた。学習を通して女性を取り巻くさまざまな問題に気づき考える時間となりました。
 毎回グループワークのメンバーを代えたことで、メンバー全員と意見交換できてよかったという声もいただきました。
 回を重ねるごとに受講生のみなさんが元気になっていく様子が伝わり、最後まで一人も欠けずに参加いただき全6回終了することができました。

【参加者の声】
・素晴らしい講師の先生方の講義を受けることができ、大変有意義な時間となりました。じっくり腰をすえて学ぶ機会をいただけて、とてもありがたかったです。
・女性を取り巻く状況、環境を全体的、多面的に考えることができる内容で構成されており、あらためて学んでいくきっかけをいただくことができ、有意義でした。
・男女共同参画の意味が6回通してわかりました。男女ともただ参加するのではなく事業などの計画から参加すること、関わることが必要だと思う。女性の立場がまだまだ弱いところが多々あると思う。
・自分が知っているようで、知らない事、気がつかない事、というのは、沢山あるのだなと気付きました。男女共同参画って何だろう?というところからスタートした講座でしたが、回を重ねるごとにこういう事も関係あるんだ!という驚きの連続でした。

とき 2016年6月23日(木曜)、26日(日曜)、
7月7日(木曜)、14日(木曜)、21日(木曜)、28日(木曜)【全6回】
13時30分から16時 ※6月26日(日曜)のみ15時30分まで
講座内容 男女共同参画の基礎を学び、女性を取り巻くさまざまな問題について知り、気づき、考える講座です。一人ひとりが生きやすい社会をめざして、自分にできることから始めましょう!
プログラム 第1回:「男女共同参画とは何か」
講 師:平賀 圭子(もりおか女性センター センター長)

第2回:講演会「女性が活躍できる社会をめざして」
講 師:国谷 裕子さん(キャスター)

第3回:「同一労働同一賃金とは何か ~パートの賃金を考える~」
講 師:藤原 千沙さん(法政大学大原社会問題研究所 教授)

第4回:「私たちの暮らしにひそむ暴力~女性と子どもへの影響~」
講 師:女性相談員(もりおか女性センター スタッフ)

第5回:「すでに常に、多様な個々人が個々らしくあれる社会を目指して」
講 師:瀬山 紀子さん(埼玉県男女共同参画推進センター 事業コーディネーター・淑徳大学 非常勤講師)

第6回:「男女共同参画の視点を地域防災へ」
講 師:内田 洋子(もりおか女性センター 副センター長)
    まとめ「チャレンジしよう!さらにひろがる私のちから」
講 師:平賀 圭子(もりおか女性センター センター長)

ところ もりおか女性センター(プラザおでって内)
対象 テーマに関心のある女性
定員 15名
費用等 無料
託児 受付は終了しました。
定員5人。6ヶ月から未就学児までを対象、有料(子ども1人につき1回500円)。
電話:019-604-3303にて要予約。 ※6月16日(木曜)17時まで
申込方法 受付は終了しました。
電話:019-604-3303、FAX:050-2013-4750にて先着順に受付。
申込開始は5月19日(木曜)10時から。
その他 専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
申込み・問合せ もりおか女性センター 電話:019-604-3303

主催:もりおか女性センター