これまでの災害や東日本大震災の課題をふまえ、男女共同参画の視点から作成した「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」を基に、昨年同様、地域に出向き出前講座を行いました。10人程度の少人数グループから100人以上の大きな団体、合わせて8回実施させていただきました。
東日本大震災から5年が経ち危機感が薄れつつあるところに台風10号による甚大な被害が発生し、また防災への関心が高まっていることを参加者から感じました。避難所運営には、平常時から男性と女性が共に参画することの大切さを皆さんと一緒に考えることができました。また、皆さんから教えていただくことも多く、地域へ出向くことの大切さを実感しました。
【実施地域】
(1)平成28年6月17日(金曜)10時から11時30分
出前先:第13区町内会
(2)平成28年6月19日(日曜)9時15分から10時30分
出前先:岩手県肢体不自由児・者父母の会
(3)平成28年9月6日(火曜)10時から11時30分
出前先:上厨川地区婦人防火クラブ
(4)平成28年10月20日(木曜)10時から10時30分
出前先:いわて生協 盛岡中央コープ 城南コープ委員会
(5)平成28年10月20日(木曜)10時から10時30分
出前先:いわて生協 盛岡中央コープ 桜城コープ委員会
(6)平成28年10月20日(木曜)10時から10時20分
出前先:いわて生協 盛岡中央コープ 杜陵コープ委員会
(7)平成28年11月20日(日曜)10時から11時15分
出前先:長橋町自治会
(8)平成28年11月30日(水曜)13時45分から15時
出前先:JA岩手県厚生連
【参加者の声】
・災害に向けて大変勉強になりました。避難所運営ガイドラインを参考にして行きたいと思います。
・女性の目線で今まで気づかなかったことなど分かりやすい話でとても勉強になりました。
・民生委員をしているので、とても役立つ情報をいただけました。また、性別による災害支援の在り方について、勉強になりました。
・改めて防災意識を考えさせられました。とても話の内容が分かりやすく、常に考えての行動、自分のことは自分で守ることが大事。自分たちが率先してできることは参加・参画しようと思いました。
|