もりおか女性センター
  • ホーム
  • 女性センターとは
  • 施設・空室案内
  • 講座・イベント
  • 相談
  • 情報コーナー
  • アクセス

お役立ち情報

2010.07.232011.04.07

お役立ち情報

・もりおか女性センター発刊の【ニュースレター】
・盛岡市内の幼稚園の募集状況一覧表の配布について
・女性センター関係各所へのリンクページ
もりおか女性センター
ホーム

オススメ図書

  • オススメ図書2025年11月

    オススメ図書2025年11月

    2025年11月14日
    オススメ図書(2025年11月) 「ツレ」がいるから強くなれる!バディ入門  【トミヤマユキコ 著/大和書房/2024年】 バディとは、辞書的には、相棒、仲間、親友を意味する言葉であり、それ以上の深い意味はないもの。 で […]Read More »

Instagram

📖スタッフのおすすめ図書📖 バディとは、辞書的には、相棒、仲間、親友を意味する言葉であり、それ以上 📖スタッフのおすすめ図書📖

バディとは、辞書的には、相棒、仲間、親友を意味する言葉であり、それ以上の深い意味はないもの。でも、映画やドラマ、マンガなどのフィクションにおいては、固い絆で結ばれた「特別なふたり組」を期待してしまいます。筆者はそこに着目し、「特別なふたり組」について考えることにより、現実世界での恋人や夫婦といったふたり組の在りようについてもアップデートできるのでは、と考えたそうです。さまざまな作品から多種多様なバディが登場し、それぞれの世界を一緒に楽しみながら、時に自分の生き方についても考えることのできる一冊となっています。

トミヤマユキコ/『「ツレ」がいるから強くなれる!バディ入門』/大和書房刊/2024年

#読書が好き #読書
11/12から11/25までは、内閣府が主唱する「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 家庭で 11/12から11/25までは、内閣府が主唱する「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。

家庭でも、職場でも、SNSでも。私たち一人ひとりの意識が、暴力のない社会をつくります。

期間中、当センターでは、性暴力根絶を願う掲示物やメッセージTシャツの展示、パープルリボンツリー及びパープルリボンキルトの展示、関連図書の紹介を行っています。

盛岡市中心部では、東北電力ネットワークの無線鉄塔がパープルにライトアップされます✨
このパープル・ライトアップには、女性に対する暴力の根絶および被害を受けている方に対して「ひとりで悩まず、ぜひ相談をしてほしい」というメッセージが込められています。
ライトアップ期間は11月15(土)~11月21日(金)です。
お近くをお通りの際はぜひそのメッセージを受け取っていただければと思います。

#女性に対する暴力をなくす運動
#パープルリボン
#パープル・ライトアップ
#性暴力
#性暴力をなくそう
もりおか女性センター図書コーナーには、ジェンダー論や女性論の他、小説やエッセイ、コミックまで、8,0 もりおか女性センター図書コーナーには、ジェンダー論や女性論の他、小説やエッセイ、コミックまで、8,000冊以上の蔵書があります。2025年上半期のランキングやスタッフのおすすめ図書など、いろいろな分野の本をピックアップしてご紹介しています。読書の秋にもぴったり。ぜひお気軽にお立ち寄りください♪

#もりおか女性センター #図書コーナー #読書の秋 #盛岡市
📣✨【女性起業芽でる塾 申込受付中!】✨📣 起業を考えている女性、起業をして間もない女性を応援する 📣✨【女性起業芽でる塾 申込受付中!】✨📣

起業を考えている女性、起業をして間もない女性を応援する
「女性起業芽でる塾 連続講座」の受講生募集中です。

今回は、昨年度の連続講座受講生の声を一部ご紹介します↓

🌱ひとりで考えるより、いろんな人の考えを知ることで、自分の考えを整理できることも多く、また励みになります。

🌱ぼんやりと起業してみたいなーで参加してみたのですが、沢山考えるところがあるところを教えていただきました。

🌱初めて参加させて頂きましたが、起業に対してのイメージをより現実化できたように思います。

🌱段階を踏んで客観的にすすめられ、自身のなかにある想いを具体化することにつなげられる講座でした。

などのお声をいただきました!

✅起業したいけれど、何からやっていいか分からないので、勉強したい。
✅自分の起業への思いや行動を整理したい。

など、受講するきっかけはさまざまです。
定員まで残り数名になりました。
詳細・申込はこちらからご覧ください🌼
https://mjc.sankaku-npo.jp/ev-2502/

#女性起業 #起業女子 #盛岡 #自分らしく働く #夢を形に #岩手
📖#もりおか女性センター スタッフおすすめ図書のご紹介📖 津波から命からがら逃れた3人の女性たちが 📖#もりおか女性センター スタッフおすすめ図書のご紹介📖

津波から命からがら逃れた3人の女性たちがたどり着いた避難所での
生活を描く震災小説です。

“絆”を盾に段ボールの仕切りを使わせない監視社会で、
着替えや授乳のスペースもなく、プライバシーが奪われた彼女たちは、

「みんな我慢しているのだから」と、発言を飲み込み、我慢を強いられる状況の中でも、静かに怒り、立ち上がります。

避難所という社会の縮図を舞台に、
震災前から存在していた社会課題を浮き彫りにする1冊です。

『女たちの避難所 』
#垣谷美雨 著/新潮社/2017年

#読書  #小説
Instagram でフォロー

X(twitter)

Tweets by mederunet

ニュースレター

  • ニュースレターNo.113

    2025年09月10日

ラジオmjc

  • ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    ラジオmjcインタビュー ゲスト:あまのさくやさん

    2023年03月10日
  • ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    ラジオmjc 起業応援ルーム芽でるネットでできること~起業応援ルーム芽でるネット紹介動画~

    2023年03月08日
  • ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    ラジオmjc もりおか女性センターってどういう施設?~もりおか女性センター紹介動画~

    2023年01月31日
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム
NPO法人参画プランニング・いわて

<施設紹介>
ホーム
女性センターとは
>沿革
>ご挨拶
施設・空室案内
女性相談
アクセス

<情報発信>
講座・イベント
>新着情報
>終了報告
>年度別事業報告
ラジオmjc
ニュースレター
図書
>新着図書
>オススメ図書

<その他>
お問い合わせ
リンク
起業応援ルーム 芽でるネット
参画プランニング・いわて
サイトポリシー
プライバシーポリシー

もりおか女性センター
Copyright © 2019 もりおか女性センター All Rights Reserved.