【終了報告】令和3年度 盛岡市女性活躍推進事業「多様な人材の活躍を考えるフォーラム~ダイバーシティは企業を変える~」

講座・イベント

終了報告:令和3年度 盛岡市女性活躍推進事業「多様な人材の活躍を考えるフォーラム~ダイバーシティは企業を変える~」

終了報告

センターコメント

盛岡市との共同で、多様な人材の活躍を考えるフォーラムをオンラインで開催しました。
今年度は花王株式会社人財開発部門D&I推進部の齋藤菜穂子さんを講師にお迎えし、ダイバーシティ&インクルージョンの意義や具体的な制度・取り組みなどの多様な働き方を進めるコツについてお話しいただきました。現在取り組んでいる、またはこれから取り組もうと考えている企業の方々の参考になったのではないでしょうか。
また、第2部のオンライン交流会では、企業が抱える課題と解決方法について共有をしました。

参加者の声

・働く環境を変化させていくことは難しい面があるかもしれませんが、多くの人が意識を変えることで、少しずつ岩手でも誰もが働きやすい環境に近づけていくことはできるのではないかと思いました。 
・多様な人材の活躍に対してどのような取り組みをされているのか具体的な推進活動、今後の取り組みについてなど大変勉強になりました。D&Iについてお互いが認め合い、能力と個性を発揮できる環境が整うことによって組織や企業の力につながるのだと思いました。
・女性の復職、男性の育児参加支援という部分は今後より重要な課題となると思いますので、本日の講演を参考にして取り組みたい。

講座・イベント詳細

チラシ

チラシPDF

とき

2022年2月9日(水曜)13時30分から16時

講座内容

 これから選ばれる企業は、女性をはじめ多様な人材が活躍できること(ダイバーシティ)がポイントです。日本を代表する先進企業から取り組むためのコツを学び、皆さんの会社に合った職場づくりをはじめましょう!

【第1部 基調講演】 13時30分から14時50分

 「花王におけるDiversity&Inclusion推進
    ~多様な人財が自分らしく力を発揮している組織を目指して~」

   講師:齋藤 菜穂子さん(花王株式会社 人財開発部門 D&I推進部 部長)

   <プロフィール>
      1998年花王株式会社入社。基盤研究部門にて皮膚や感覚に関する研究に取り組む。  
      2014年グループリーダー、2018年上席主任研究員 グループリーダーを経て、
      2020年1月人財開発部門D&Iマネジャー、同4月より現職。

【第2部 オンライン交流会】 15時10分から16時  
      ※第1部基調講演参加者で希望する方

  多様な働き方を進める上で直面している悩みや疑問などについて、
  参加者で意見交換しながら他業種の方との交流を深めます。

形式

 オンライン(Zoom)
 会場視聴:プラザおでって 大会議室(プラザおでって3階)

対象

  テーマに関心のある市民・企業の方

定員

  第1部 基調講演:オンライン 100名、会場視聴 30名
  第2部 オンライン交流会:20名(※オンライン参加限定)

費用等

  無料(※通信料は自己負担)

託児

  なし

申し込み方法

  盛岡市ホームページ専用申し込みフォームにて先着順、
  12月21日(火曜)10時から受付

その他

・第1部基調講演への参加方法は、①オンライン参加、
 または②会場参加(プラザおでって3階大会議室)のどちらかをお選びください。

・第2部オンライン交流会への参加は、①オンライン参加のみ参加可能です。

・①オンライン参加の方には、開催日前に専用URLをお送りします。
 また、アーカイブ配信URLを事業開催後にお送りする予定です。

・専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。

・専用フォームからお申し込みができない場合は、下記までご連絡ください。
 【連絡先】盛岡市市民部市民協働推進課 男女共同参画推進室
      電話:019-626-7525 (平日8時30分から17時30分)

申し込み・問い合わせ

  盛岡市市民部市民協働推進課 男女共同参画推進室
  電話:019-626-7525 (平日8時30分から17時30分)

主催・後援

主催:盛岡市、もりおか女性センター

後援:盛岡商工会議所、盛岡工業クラブ、岩手県中小企業家同友会、
   (一社)岩手経済同友会、岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、
   NPO法人ファザーリング・ジャパン東北、滝沢市、八幡平市、葛巻町、
   岩手町、雫石町、矢巾町、紫波町