終了報告:2・11 防災講演会・シンポジウム

講座・イベント終了報告

<もりおか女性センターの講座(平成26年度)>
講座 2・11 防災講演会・シンポジウム
「東日本大震災から4年、「第3回国連防災世界会議」へ被災地からの発信」 
チラシ   (チラシPDF)
終了報告
平成26年度「女性防災リーダー養成講座」「避難所運営マニュアル作成講座」の実施により、受講生のみなさんと共に作成した「避難所運営ガイドライン」の完成報告ができ、次年度以降の「出前講座」や「女性防災リーダー養成講座」につながる機会となりました。
講演会・シンポジウムの中で、講師それぞれから取組みや課題についてお話しいただきました。平成26年度「女性防災リーダー養成講座」「避難所運営マニュアル作成講座」と共通することは、東日本大震災の経験や課題をふりかえり教訓を活かしていくために、多様な人々の視点を生かした地域防災のあり方、いつ起こるかわからない災害に備えた平常時からの取組み、女性たちの声を政策決定の場に届けるリーダーの養成と人材活用が重要であるということでした。ご参加いただいたみなさんと、課題や今後のあり方について共有し考える機会となりました。
 
【参加者の声】
・「男女共同参画と災害・復興ネットワーク」の根気強い取り組みを知り、災害時の女性や多様な視点での取組みの大切さと女性の発信力について学ぶことができました。実践につなげていきたいです。コーディネーターの堂本さんのまとめが素晴らしかったです。
・元山田南小学校の佐賀校長先生の被災直後から3年間の復興へ向けた教育の実践、凄いエネルギーに感激・感動、そして感謝です。教育の果たす役割が重要だと思いました。
・岩手県東日本大震災津波復興委員会 女性参画推進専門委員会の取り組みを知ることができました。岩手の女性の力に今後ますますの期待と、私たちにできることを応援したいです。
・一人ひとりがいかに災害に取り組むか、防災意識づくりが必要だと思いました。私の住む自治会でも早く組織作りを行いたいと思いました。

EV1418_p1 EV1418_P2 EV1418_p3
 とき 平成27年2月11日(水曜) 
13時30分から16時30分(開場13時から)
講座内容

●会場:3階 おでってホール
【事業終了報告】
 「男女共同参画の視点を生かした避難所運営マニュアル作成講座」
 「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」
 ~地域にくらす多様な人々にとって、安心・安全な避難所~

【第1部:講演会】
 ・演題『災害と男女共同参画~第3回国連防災世界会議に向けての国際的な流れ』
 ・講師:男女共同参画と災害・復興ネットワーク代表 堂本 暁子さん

【第2部:シンポジウム】
 ・演題『東日本大震災から4年、被災地の声を届けよう!』
 ・コーディネーター:
  男女共同参画と災害・復興ネットワーク代表 堂本 暁子さん
 ・シンポジスト:
  前山田町立山田南小学校(現盛岡市立杜陵小学校)校長 佐賀 敏子さん
  岩手県東日本大震災津波復興委員会 女性参画推進専門委員会 委員長
  (国立大学法人岩手大学副学長・男女共同参画推進室長) 菅原 悦子さん

●会場:3階 ロビー
 【パネル展示】防災・震災関連の取組み
 【関連図書展示】もりおか女性センター所蔵の防災・震災関連図書の紹介

●会場:3階 大会議室
 【ラジオmjc映像上映】 「買い物代行芽でるカーが走る」
 上映時間 ①12時45分から13時 ②13時5分から13時20分 ③16時10分から16時25分

●会場:5階 もりおか女性センター
 【関連図書展示】もりおか女性センター所蔵の防災・震災関連図書の紹介

ところ プラザおでって3階 おでってホール ほか
対象 町内会・市民団体の役員や会員、関係機関の職員、市民
定員 100人
費用等 無料
託児 受付は終了しました 
定員3人。6ヵ月から未就学児までを対象、有料(子ども一人につき500円)。電話 019-604-3304にて要予約。
※2月5日(木曜)17時まで
申込方法 受付は終了しました 
FAX:050-2013-4750にて先着順に受付。
申込開始は、1月26日(月曜)10時から。
※詳細は、チラシPDFをご覧ください。
その他 専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
申込み・問合せ  もりおか女性センター本館
電話:019-604-3304

実施主体/男女共同参画と災害・復興ネットワーク、公益財団法人日本女性学習財団、特定非営利活動法人参画プランニング・いわて
運営主体/盛岡市、もりおか女性センター
共催/盛岡市町内会連合会
後援/岩手県、岩手県教育委員会、盛岡市教育委員会、岩手大学男女共同参画推進室、岩手県社会福祉協議会、岩手県看護協会、岩手県助産師会、岩手県栄養士会、盛岡人権擁護委員協議会、盛岡市消防団、盛岡市社会福祉協議会、盛岡市民生児童委員連絡協議会、盛岡市老人クラブ連合会、盛岡市身体障害者協議会、盛岡市地域女性団体協議会、盛岡市医師会、盛岡市歯科医師会、盛岡市婦人防火クラブ連合会、もりおか女性の会、エンパワーメント11わて、岩手レインボー・ネットワーク、認知症家族の会